人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ヒューマンサイクルダイアリーズ

agitation.exblog.jp

京都府宇治市の自転車屋/GLITTER TUNEのブログです。

あなをあける

懐かしいタコ穴加工が施されたARAYAのリムにいたずらしてみようと思います。
あなをあける_c0100318_1672924.jpg
いやぁ、この押し込めば自動で『ばっちん』ってなるポンチが意外とその辺のホムセンでは見当たらなかったので、ちいとばかし入手に手を焼きました。





軽量化の意味もあるのですが主目的は見た目のかっこよさのみです。
あなをあける_c0100318_16101086.jpg
なので作業はいたって適当。打ちやすそうなリムの裏側からメケンでばちばちやって行きます。



探しても探しても真ん中が5~6mmの通常のキリのタイプのホールソーしか見付からなかった。
あなをあける_c0100318_16132985.jpg
ま、もうちょっと出せば真ん中がポンチ状のも在るとは思うのですが今回は価格重視で妥協しておきました。



5~6mmのキリだとポンチで打った程度の凹みでは『高速スピンの際の軸ぶれで減点対象』になりそうだったので、一応3mmのキリで下穴なんぞを。
あなをあける_c0100318_1619010.jpg
充電式のドリルは自転車いじる以外にも結構役立つのでお奨めです。僕のパナソニックの日曜大工程度は問題無く出来るって程度のヤツ。



ざざっと写真をはしょってあなあけ完了。予想通り安いホールソーでは切削面が荒れ気味だったので結構一生懸命ヤスリで仕上げました。
あなをあける_c0100318_16272264.jpg
あいた時間にちょこちょことやっていたので4日程かかったでしょうか。時間でいえば4時間くらいかな。



ハブはこちらを使う予定。
あなをあける_c0100318_1627575.jpg
スポークはべたにシルバーが良いか、または重厚な黒でいかつく仕上げるか・・・車輪組は難しいようで単純な作業ですので、深夜に悩み事や考え事をしながらやるのが一番ですね。
by the-riddlebikes | 2010-12-28 23:44 | ウィールワーク

by the-riddlebikes