人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ヒューマンサイクルダイアリーズ

agitation.exblog.jp

京都府宇治市の自転車屋/GLITTER TUNEのブログです。

向き不向き


8月2日のエントリーと少し重複するのですが、御殿場工場へ出さなきゃいけない“日報”の作成がてら、今一度整理しようかなと。





【現場の場所】
東京都新宿区高田馬場“BIG BOX”改装工事
ババの駅降りてすぐの9階建てくらいの建物。でもかなり古い。30年は経つとか。
今回は練馬の自分ちから電車で通い。通いで行けるから現場仕事をしぶしぶ引き受けた。
地方での長期出張は、今後は行きません!(社長宜しく・・・。)


【現場作業日】
7月3日(火)8:00~18:00(9H)・・・・・フジアロイ専用の100及び200V分電盤の設置指示。溶接器等で非常に大電力を必要とする為。その他作業。

7月12日(木)8:00~17:00(8H)・・・・・プール改修・本工事開始。しかし・・・社長自らが尋常ならざる怪我をする。午後4時頃、タクシーにて女子医大病院へ。以後、元請(建築の世界では単に“組”ということもある)から厳しい監視を受ける事となる。使用出来る電動工具を大幅に制限される。

7月13日(金)8:00~17:00(8H)・・・・・社長自ら怪我という、建築や土木では絶対やっちゃいけない出来事が発生した為、組からの指示もありフジアロイの作業は前面停止。社長は女子医大へ再び行き、僕の運転で御殿場へ不名誉な帰還。僕は終日移動で終わる日となる。

7月14日(土)・・・・・
7月15日(日)・・・・・両日とも、社長の怪我のほとぼりがさめるまで?組よりの指示で急遽フジアロイの作業は中止。休みとなる。因みに労災での処理はなし。多分労災認定にすると労働基準監督署だとかを巻き込んで面倒な事になるからだろう。ただでさえ非常にタイトな工期なのだ。現場全休とかは一日でも避けたいのだろう。大きな組織だ、しょせん“個”より“全”なのだ。

7月16日(月)8:00~18:00・・・・・祝日。本来なら15・16両日が、工程の関係上フジアロイの作業休止日だったのだが、全面的に工程変更。出勤となった。従って順延となった7月の定期戦には行けず。社長不在につき僕が職長(いわゆる親方ってヤツ)として仕事を再開。

7月17日(火)8:00~18:00・・・・・順調に仕事は進む。世の中『俺がいなきゃあ、始まらねぇなぁ!』なんてことはほとんど無い。いなくてもまわるものだ。今週は月~土まで6日間、遅れた工程を回復すべく8:00~18:00までしっかり働く。

7月18日(水)8:00~18:00・・・・・職長ってのは親方の事だが、いまどきの大きな現場の場合は凄腕の親方とかよりも・・・打ち合わせをしっかり出来て、他業者との段取りの交渉が出来て、時々組が無理な事を言って来たらしっかり事情を説明してお断りして・・・。等の交渉事が円滑に出来る方が貴ばれる。自慢じゃないが、僕はおしゃべりなのでこのての事は余裕である。今日もスムースに仕事が進む。

7月19日(木)8:00~18:00・・・・・順調に仕事をこなす。改修工事ってのは既にハコが出来上がっているのでとにかく空気の循環が悪い。空調ダクトなんか当然無い訳だし。仮設の送風機をあちこちに設置して暑さと酸欠を防止する。でも半端無く熱く、かつ息苦しい。

7月20日(金)8:00~18:00・・・・・とにかく暑い。暑さでの疲労が半端無い。水を飲みまくる。昼食は歩いて数分のガストで済ますのが手取り早い。ランチを選べば考える必要が無いから。そのくらいナニも考えたくない暑さ。ガストでだらだらとたむろするバ○学生のくだ○ないおしゃべりにも無関心なくらいだるい。

7月21日(土)8:00~17:00・・・・・やっと1週間。僕以外の面子はおなじみの三木さんと杉山さん。御殿場からの出張組み。二人とも50代で杉山さんは多分60ジャストくらい。疲労が半端無いので15:00頃に御殿場へ向け出発してもらう。僕は電車なので組に出す書類等を片付けて17:00の定時であがる。明日は休み。

7月23日(月)8:00~18:00・・・・・杉山さんと交代で社長復帰。しかし組からの警戒は凄い。でも怪我するとそんな目で視られるのは当たり前。電動工具もあまり使わせないでくれとのお達しが僕に来る。しっかりはっきり、『組から言われてるから!』っと、釘を刺す。完全なタメ語で注意をうながす。

7月24日(火)8:00~17:00・・・・・僕は現場ではタメ語率が飛躍的にUPする。理由は簡単。その方が仕事がしやすいからだ。身内の人だろうが他業者の人だろうが変わらない。錯綜した現場ではいかに自分たちの作業をやりやすくするかが重要である。遠慮していたら損をするのは明らかだ。他業者とのミーティングなんかはデカイ声で端的に自分の都合を述べる。監督がうだうだ決めかねているなら、わざとイラついてみせる。『早くしろ!』って感じで。

7月25日(水)・・・・・
7月26日(木)・・・・・入ってくるべき工作物が、施工する工場がアルミ加工の経験が少ない為に遅れるとのこと。2日間現場を空ける。図面をもっと早くあげて組と施主に申請出してOKが出ていれば、フジアロイでやった仕事なのに・・・コスト面だかなんだか知らないが、アルミの経験が無いというのが引っかかる。デタラメな品物の確立急上昇の予感。

7月27日(金)8:00~18:00・・・・・工作物ようやく搬入。いよいよメインの大階段の設置。高齢者でもプールの出入りがしやすいように新設するのだが・・・予想を上回るひどい出来の品物。これは一筋縄では行かないのが、仕事を始める前から見てとれる。朝からうんざり。

7月28日(土)8:00~18:00・・・・・大きな工作物はMIGで溶接するのが基本だ。溶接箇所の跡はTIGの方が美しいのだが、TIGは入熱時間が長い=歪みが非常に出やすい。TIGってのは薄物や小振りな物を溶接するのに向いている方法なのだ。でも搬入されてきたヤツは・・・全てTIGで溶接している。いや、間に合わなかったからか?溶接未完全部分多数。『考えられへん!』を連発した。頭の中で。

7月29日(日)8:00~17:00・・・・・日曜も出勤。かったるい。ヘボい工作物はスコヤや水平器を当てるまでも無くゆがんでいる、ひずんでいる。これを現場でくっ付けるの?ゆがみを治して図面通りに施工するの?憤りははなはだしい。日曜だから残業無し。当たり前だ!

7月30日(月)8:00~18:00・・・・・ゆがみをとる為に不必要は作業多数。現場での溶接箇所も多数。工場でなら、良い条件でMIGでザッと行けるのに。現場での溶接は、工場とは比にならないくらい時間がかかる。ナンとか工業さん、二度とこの手の仕事を請負わないで下さい。迷惑です。お願いします。

7月31日(火)8:00~17:00・・・・・3日で終わる程度の仕事に丸5日かけた。贅沢な階段だ。でもあまりにTIGを連続使用した結果、二次側の配線がパンクした。つくづく面倒がおこる現場だ。早くバックレたい。

8月01日(水)8:00~17:00・・・・・壊れた配線の部品を溶材屋に手配しているのでは工事が間に合わない。元々7月いっぱいで上げる工程だし。社長が“いってこい”で御殿場に代わりの部品を取りに行く。なんとか修理して工事完了。検査もパス。午後3時に杉山さんがユニックで搬出に来てくれる。でもここでもバタバタ。搬入・搬出ゲートがひとつしかない為非常に錯綜している。案の定、残材を積み忘れた。最後まで、気分の悪い現場だった。


【雑感】
とまあ、非常にガタガタな工事だった訳です。
でも、都心のいまどきの現場は大なり小なりこんなもんです。
僕はフジアロイに行く前に3年ほど建築業界で鍛冶屋ってのを(高校の時なんかは、知り合いの土建屋で時々小遣い稼ぎしていたし。1日=1万は、学生にはありがたい。)やっていたので理解出来るのですが、社長をはじめ、他のフジアロイの職人はイラついていました。彼ら今までやってきた現場は、基本的にもっと“ゆるい”ところが多いのでね。

職長なんかも鍛冶屋時代に経験済み。別にたいして難しくもないです。普通に、連絡を密に取って確実に仕事を納めればいいだけです。
鍛冶屋時代が、僕が一番高収入だったでしょうね。最終的には1ヶ月分の収入の額面が40万くらいでしたからね。ずっと続けていたら、もう少し増えていることは確実です。

でもずっとは続けたくなかった。やっぱり自転車に戻りたかったし。
今は鍛冶屋時代におよびもしない低収入です。笑

現場で仕事している期間、なぜか家にタイガー&ドラゴンのDVDがあり、寝入りばなに観ていました。
そこで反物屋のりゅうが吐いていたセリフが妙にグサリときました。
『やりてぇこと他人にやれやれって言われること、すげーウザいんすよ。』『あんなに落語ハマってたじゃないすか。もう、やめちゃうんすか!?』

向き、不向き・・・今でも自問自答中だ。
by the-riddlebikes | 2007-08-04 23:46

by the-riddlebikes